江古田にキースというバーがある。
そこには場所柄か、漫画家や画家や放送関係の人たちがよく集まる。日大芸術学部が近くにあるからだ。ふらっと行くと、そこではじめて知り合った人たちと話が盛り上がる。ひさしぶりに行くと、いつか見た人がいたので話しかけた。
「こんばんは。お久しぶりですね」
「ああ、一年くらい前ですかね、お目にかかったの」
「そうでしたね。二年くらいたっていませんか?」
「そうでしたっけ?」
「酔ってのことなので、はっきりとはね」
「そうですね」
「今日はお一人?」
「はい。今日はちょっと飲みたくなってね」
「何か理由でもあるんですか?」
「ええ、不思議なことがあってね」
「どんな不思議なことですか? よかったら聞かせて下さい」
「聞いたらきっとビックリしますよ」
「聞きたい、聞きたい」
僕はラフロイグを頼み、彼はすでに目の前に置かれていたストレートのウィスキーをひと口含み、話し始めた。
「僕、バイクでツアーによく行くんです。もう十年くらい前かな。もしかしたら十五年くらいたつかもしれない。仲のいい友達とふたりで島根の方に走って行ったんです。美保関という町があって、そのあたりを走っていたとき、看板があったんです。『美保関隕石落下地はこちら』って。隕石が落ちた場所って、大きなくぼみになっていたりするのかなって思って、その矢印に向かって走ったんですね。そしたら、一般の家の前にモニュメントが建っていて、脇の看板に1994年12月10日にここに美保関隕石が落ちたと書いてあったんです。でも書かれていたのはそれだけじゃなかったんです」
彼は水を飲んだ。
「世界最古の、落下が目撃された隕石って、日本にあるのをご存じですか?」
「そうなんですか?」
「その看板にその直方隕石の話が書いてあったんです」
彼の話によると、直方隕石は800何年か、平安時代に福岡県の直方に落ちたそうだ。後日調べたら、正確には861年5月19日、当時の暦では貞観3年4月7日に、いまも直方市にある須賀神社に落ちた。
「なぜ美保関隕石の看板に、直方隕石の話が書いてあるのかというと、それがすごいんです。なんと、信じられないことに、そのふたつの隕石は、火星と木星の間に存在する小惑星帯の同じ星から飛んで来たというんです」